up-bell

英国式ミディアムシップ

スピリットマンスリーガイダンス

スピリットマンスリーガイダンス人生を理解し人生の目的を知るためのサポートになります。ミディアム(霊媒)は、今生のあなたのところにいらしているスピリット(霊)を霊査(説明)し、コンタクトを取り、交信し、翻訳し、メッセージをお伝えします。この時...
クレア能力

クレアオーディエンスを鍛える

クレアオーディエンスを鍛えるサイキック能力の主な4つのクレアの中に、クレアオーディエンス(霊聴)があります。私たちの肉体の外側にある微細エネルギー体(オーラ)が聴き取ります。普段の生活音から離れ、静かな空間に身を置いてみましょう。すると、心...
クレア能力

クレアボイヤンスを鍛える

クレアボイヤンスを鍛えるサイキック能力の主な4つのクレアの中に、クレアボイヤンス(霊視)があります。私たちの肉体の外側にある微細エネルギー体(オーラ)が視ます。色紙やゼナカード(ESPカード)などを1枚1封筒に入れます。外から中身が見えない...
スピリチュアルトレーニング

スピリチュアルトレーニング(リフレッシュ)

リフレッシュ同じことを繰り返していると、疲れが溜まってきます。そこで、途中でリフレッシュ・タイムを入れて、トレーニングを続けていきます。新鮮な空気を吸ったり、深呼吸をしたり、お水を飲んだり、外を眺めたり。笑いは、リフレッシュに良い効果があり...
スピリチュアルトレーニング

スピリチュアルトレーニング(グループで)

グループのエネルギー1人、2人、3人と適度に人数を増やしていきます。距離感を保ちながら、トレーニングしていきましょう。私たちは肉体だけではありません。肉体の周りに微細なエネルギー体(オーラ)をまとっています。グループでおこなうエネルギーは、...
スピリチュアルトレーニング

スピリチュアルトレーニング(適切な人数で)

適切な人数でスピリチュアルトレーニングは、どのような状況でしょうか。少し慣れてきたところで、今度は、身近な人や友人などと。ご自分にないエネルギーを取り入れていきます。他の人の感覚に驚いたり、感心したり。コツは、お互いに楽しく継続していくこと...
スピリチュアルトレーニング

スピリチュアルトレーニング(カードその2)

カードその2スピリチュアルトレーニング、いよいよカードに入りました。そろそろ、自由に感じ取る時間を決めていきます。決められた時間内で受け取ることは、感度が上がります。少しずつ、お時間を縮めて。30分、20分、10分、そして、5分くらいにまで...
スピリチュアルトレーニング

スピリチュアルトレーニング(カードその1)

カードその1前回は、スピリチュアルトレーニングの色紙でした。それでは、シンプルなカードに移りましょう。ゼナカード(ESPカード)は、色なしの黒い線。〇+☆△♒□ご自分でカードを作ってもOKです。直線、曲線。線が続いている、クロスしている、開...
スピリチュアルトレーニング

スピリチュアルトレーニング(色紙その2)

色紙その2前回は、色紙を使ってのお話でした。もう少し、詳しく説明していきます。始めは、答えが分かった状態から入ります。枚数は、少なめに。分かりやすい原色、赤色と青色などの2枚を用意。透けないように工夫して、裏返してシャッフル。裏のまま1枚選...
スピリチュアルトレーニング

スピリチュアルトレーニング(色紙その1)

色紙その1スピリチュアルな世界はイメージの世界です。ですが、妄想や想像とは異なります。集中力も直感力も大切です。他には、地道な継続力です。身近にあるもので工夫してみましょう。色紙などを裏にして、シャッフルします。色が見えないように工夫します...